ユウの余裕しゃくしゃく?

アスペ持ちアラサーの日々を書き留めるチラシの裏。

まつり

どーも、イネ科かブタクサか何だかわからないけど花粉症的な何かが出てるユウです(。´Д⊂)

  • 目がかゆい
  • 鼻水止まらない

の2つなんだけど…。

 

花粉症疑惑はさておき、昨日は職場の祭りに裏方として参加した。

係は露店。

担当は揚げ物。

揚げてたもの?

ポテト🍟、唐揚げ、たこ焼き🐙。

鋳物コンロにガスボンベつないで揚げるのと、カセットコンロで揚げるのがあった。

しかし、カセットコンロに問題発生。

カセットボンベの弾切れ(((( ;゚ω゚))))

当然加熱されない。

ポテト→たこ焼きを隣のカセットコンロにかかってる鍋から入れる…ってのやってたんだ。

そしたらカリッ☆と揚がりすぎるヤツが。

(硬度はじゃがりこ、外見は小ぶりなサーターアンダギー)

鋳物コンロの火力なめてた。

回転率はいいの。

ポテト→たこ焼き→唐揚げ…ってやっても油の温度はすぐ回復するし。

ポテトのコツも会得した。

「全体が浮いて泡が細かくなる→端がキツネ色になる」

と食べ頃。

置いとくと、吹田の万博公園(もしくは吹田スタジアム)名物の「しなポテ」みたくなるよ!

※しなポテ…吹田の万博公園競技場及び吹田スタジアム(両方ともサンフレッチェ広島の鬼門)で売られているフライドポテト🍟を指す。改修前の等々力の「がっかりドッグ」、西京極の「サンガドリンク🍹」と並ぶ、SNSでのJリーグファンやサポーターの間で話題になる食べ物。

しなポテの名前の由来は、大量調理して保温して販売するため、水分でしなしなになっていることから。

某蒼黒チームのサポーターは、しなポテの魅力について

  • パック詰めされてしなしなになっている
  • 塩気にムラがある

…などと言っているらしい。

 

ポテトはしなる前に捌けるんだよ、安いし。

だけど、たこ焼きは思いの外捌けない。

需要より供給のペースが早い。

「カリッ☆」感が強めのやつは残る。

ゆるキャラや目が笑ってない着ぐるみが来ても、参加できずに目の前の油と戦う。

ここに入れられる食べ物は全部石川五右衛門の「釜茹で」か。

いや、石川五右衛門の場合、油だったから釜揚げじゃないの?

そんなことはいいとして、ここで露店係のボスからブーストが。

半 額 ブ ー ス ト ! ! !

( ゚∀゚)o彡゚(私の心の中)

みんな半額だったらこぞって買う(私もセール好きの傾向はあるけど)。

こうして、全てを捌いて我々の闘いは終わった。

油の後始末…どうするんだろう。ガンガン(一斗缶)とかに入れるのか?

そう思っていたら、ボスはやにわにトングでトイレットペーパー(油処理専用)を入れた。

トイレットペーパーのメリットは、

  • コストが安い
  • 凹凸があって、より多くの油を処理できる
  • サイズがキッチンペーパーのロールの半分程度で扱いやすい

のかなぁ…と思ったり。

 

今も若干疲れはあるけど、楽しかった☺

私がまだまだ今のところで働けていれば、また来年。

おしるこのチケットあげるよ、それ持って待っててね。

そいじゃ、また。

旅行計画

お題「旅行に必ず持っていくもの」

どーも、11月に大阪行くことが決まってワクワクしてるユウです(・w・)

だけど…往復で使う空港✈が…関西国際空港

麻疹アウトブレイク中。

抗体があるかどうかは謎だけど、幼少期に1回、大学生の時に1回(義務教育諸学校に出入りするため)麻疹ワクチン(2回目はMRワクチン)を打ってる。

1回で95%、2回で99%の人が免疫つくって聞いたから、よほどアンラッキーでない限りは大丈夫かな((((;゚Д゚)))))))

8年前のアウトブレイクの時もかからなかったし( -`ω-)

…と、置いといて。

旅行の時に必ず持っていくもの

  • 着替え(滞在日数分+1日)
  • 洗面道具(歯ブラシ、洗顔フォーム、お風呂道具のシャンプーとコンディショナーやボディーソープは×日数分)※今回はタオル有料のところだから、タオル(バス×1~2、フェイス×2~4)
  • 化粧品(基礎、メイク道具)※基礎は現地で調達できる
  • 薬(日数分+1日分)※処方されているものは必ず持参、胃薬や風邪薬は必要に応じて
  • ウォークマン(聴覚過敏対策)
  • 保険証(急病対策)

ざっと書き出してこれぐらいかなー。

機内持ち込み(手荷物は合計10Kg)の重さもあるし、難しいのぅ…。

今回は他にも持って行くつもりのものだってあるし。

そいじゃ、また。

後期(9~11月)の目標

お題「二学期の目標」

どーも、2学期の目標をまだ書いてなかったユウです(・w・)

高校以降2学期制で、もう学生ではないけど、一応書く。

 

「2学期の目標」

2年2組 茶島ユウ

私は、2学期に、やりたいことやなしとげたいことがあります。

ひとつは、仕事をがんばることです。

1学期は、何だかんだ理由をつけて休むことがあったので、できるだけ休むことを減らして、職場に貢献したいです。外販や早出にも積極的に取り組もうと思っています。

次に、11月に大阪へ行くことです。

高校生の時に、不安障害の発作を恐れて、修学旅行に行けなかったので、楽しみたいです。もしかしたら、Twitterで同じ選手を応援している仲間と会えるかもしれません。そこも楽しみです。キンチョウスタジアムで、愛媛FCの応援を、声がかれるまでしたいです。

最後に、自分の体のことです。

夏の疲れが出てきているので、風邪を引かないように健康管理を怠らないようにします。

以上が、2学期の目標です。

ここに書いた以外のことにも貪欲でありたいです。

 

そいじゃ、また。

私は18歳の教員志望

 

どーも、胸が痛いマンガをTwitterで発見したユウです(›´ω`‹ )

元ネタはアイドルヲタクの青年が今までの自分の人生に絶望する話だけど、胸をかきむしってしまうような思いは共通してる。

 

 

私は18歳の時、大学生だった。

あの頃は、楽天的なことしか考えてなかった。

その時や今の思いを踏まえた改変。

 

教育は最高だ

 

日常生活では誰かのためにがんばることがあまりない私に大きな喜びを与えてくれる

 

そして同じ目標を持った仲間ができて人生を充実させてくれる

 

私は18歳の教員志望

教員養成課程に入学し単位を取りこぼすことのないよう必死に取り組む

可愛い生徒に教えることを夢見て模擬授業

仲間たちと意見をぶつけ合う日々

人生は一度きりだから

今を全力で取り組む

 

教育のおかげで世界が

こんなにも輝いて見えるのか

この眩しい日常を永遠に続けたい

将来は教員に採用されることだけ

頑張らなきゃいけない時が来たら

今以上に頑張ればいい

とにかく今は青春よりも

教員になる夢を追いかけていくんだ

 

そう思っていた

 

気が付けば

いつの間にか25歳になっていた

 

この数年間

自分は何度も教員採用試験に落ちて

教員志望者としては致命傷となる

アスペルガー症候群があるとわかり

教育に携わることをあきらめた

 

かつて青春を共に過ごした友人たちは

教員やら民間就職やら自分の夢を叶えていったが

 

私は夢が絶たれたあとの将来のことなど考えず

ひたすらに「教員になるんだ」との一心で突き進んでいた

 

背中の汗が止まらない

 

"もしかして私はとんでもない生き方をしてきたのではないか?"

とここにきて考え始めた

 

かつて私が全ての時間と精神力を注いで英語を教えたり部活で指導していた生徒は

 

帰宅部となり高校生活をエンジョイしていたり

 

かつての同僚は同期採用の人と結婚してお母さんになっていたり

 

その一方で私自身は

皮肉っぽくなり

何か幸せを掴めた訳でもなく

ただ与えられた仕事をこなしているだけの

ロボットのような日々を送っていた

 

「頑張らなきゃいけない時が来たら今以上に頑張ればいい」

その頑張らなきゃいけない時を

何度も何度も間違えた方向に頑張って

あらゆる部分を誰かのためになるほうよりも

自分のためになるほうを

選択してきた結果

この自意識の塊のような容姿で

彼氏も貯金もなく

田舎では女だとオーバースペックと見られるような学歴と資格とAT限定の運転免許と高すぎるプライドしか持ってない

誰もが罰ゲームでもなりたくないような人間になっていた

人生をなめすぎていた

 

私はこれからどうなる?

 

漠然とした不安に体が包まれた

 

私が今のぼっている

人生という階段

この階段の光は

希望に満ち溢れた光なんて無くて

 

床には地面に叩き落とすための扉があるだけなのかもしれない

 

(改変ここまで)

今はここまで悲観的に思ってはいないけど、これぐらい絶望してた。

「障害者差別解消法」が施行されても、精神障害者手帳持ちは、ノーサンキューって扱いを、国や自治体がまずやめない限り、バリアーは残ったまま。

精神障害者手帳持ちってだけで、公務員になることはできない。

診断を受けた当時の職場でも「お荷物」扱いされたりしたし、公務員に戻るのはノーサンキューだけどね!

他にやりたいことや、趣味を見つけられたのが救いだ。

そいじゃ、また。

夏ゆきぬ

どーも、台風が珍しく3つもやってきて、気象病がしんどいユウです(・w・;)

とにかく古傷が痛い。

特に4年前にやった中足骨😱

それはそうとして、結局今年の夏もインドアな生活だった🏠

30迎える前に、フェスとか行ってみたいし、ビキニ👙の水着も着たい。

サッカー⚽見ながらビール🍺飲むのもいいな。

まあ1杯でビールクズになりそうなんだけど(笑)

(ユウさん、下戸。ハイチオールCと五苓黄解などの漢方胃腸薬は飲酒時必需品)

まあ、秋以降にサッカー観戦行く可能性ありだしいいか。

ビキニは来年以降…。

そいじゃ、また。

もう少しで実習か。 第2話

どーも、懐かしくなって実習の指導教官(鬼軍曹)がどうしてるのかググったら、出世しててビックリしてるユウですヽ(・w・;)ノ

(第1話はコチラ)

さて、事前指導は大教室に集められて、酷暑の中進んだ。

もちろん黒スーツ。

はい、男女問わずこんなの。


f:id:yuu21h:20160820213601j:image

視覚的に暑苦しい(≖ω≖)

事前指導4日目は、附属中(北光大学附属北光中学校)で行われた。

(ここから思い切り脚色してお届けいたします)
f:id:yuu21h:20160820213948j:image

「英語科のみんなー、教科主任のコッシーだよー!」

(・w・)「今日は宜しくお願いします!」

まずは授業見学。


f:id:yuu21h:20160820213948j:image

授業者。

質問タイム。


f:id:yuu21h:20160820214410j:image

先にコッシーと(元)院生さんに質問できるが、思い浮かばず。

(・w・;).。oO(ああ…ここで1ヶ月闘うのか…)

それからどうあがいたって、実習期間は来るわけで。

ここで状況整理。

  • 茶島ユウ、実習先は附属中学校。
  • 英語の先生はコッシー、(元)院生さん、非常勤でゼミの先輩。
  • 持つ授業は1クラスのみ。週3時間+特別活動。
  • パソコン📺は持ち込み。カバン重い。

1週目は講義多め。

(≖ω≖).。oO(ね、眠い…)

給食の時間が楽しみになる。

しかし、食べ物に文句言うのはアレだけど…。

口に合わないものはけっこうあった(›´ω`‹ )

ある日、バーガーパン(水平に切ってる)とスープ、照り焼きハンバーグに…

何だ、このシナッとした草は!!!

ちょっと口に入れて確かめたら、「蒸したレタス」だった。

 ( ̄▽ ̄;)「草だわ…」

※チャジ先生が子どもの頃に、O-157が猛威を奮ったため、生野菜は給食でNG👎

※※普通のお店のサンドイッチで使ってるレタスやキャベツなどの生野菜は、次亜塩素酸を入れた水にさらしてるため、生食ができる。

みんな「葉っぱ」だの何だのと言うし、影響力怖いなー…。

他にも、当時苦手だったプロセスチーズが出てきて、黒糖パンが救世主になったりしたこともあった。

肝心の授業。

朝、出退勤のマグネットを裏返すついでに、指導案をコッシーに(お手すきの時に)見てもらうんだけど、

 ( ̄▽ ̄)「おはようございます。指導案できましたので、とりあえず机の上に置きますね」


f:id:yuu21h:20160820221321j:image

「茶島さん、『とりあえず』でなくて、『しっかり』置いてよー」

(・w・;)「すいません、気をつけます」

子どもたちの協力もあって、授業崩壊は起こさなかった。

「チャジ先生」として、踏み出そうと決意した。

いろいろあったけど、この出会いがなければ、今の「茶島ユウ」はない。

1年2組の子は私の初めての「教え子」だったけど、私の小さな「先生」でもあった。

北光大に進学した子もいるらしい。

私は、図らずも教育の世界から離れたけど、教育よりもやりたいことを見つけて、今は日々積み重ね。

小さな「先生」に胸を張って、

「チャジ先生は、今全力でがんばってる」

と言えるように生きなきゃ、ね。

そいじゃ、また。

もう少しで実習か。

どーも、今週は働いてるパン屋さんで、大学の先輩に会った!?と思ったら勘違いだったユウですヽ(・w・;)ノ

家族連れだった。

先輩の奥様もホンモノそっくりだったし、首の据わった男の子抱っこしてたぞ(๏д๏)

先輩の奥様は現在妊娠中だし、そもそも住宅街に隠れているような感じなので、大いなる勘違い😛

 

この時期になると思い出す。

実習が待ってるんだわ😧

教育実習が義務づけられてて、申し込みは前年の夏休みに自力で行うのが一般的だけど、そういうのはなくて、うちの大学(北光大学)は大学側が一括して申し込む。

実習を受け入れてくれる学校がリストになって学生に渡され、(本来)以下の条件を勘案して、学生同士で話し合いをして平和に決められる。

  1. 通えるかどうか(自家用車🚘は市内だとバス🚍通ってないところでないと使えない。バス🚍も繋ぎが悪いと通えない。ザ☆北海道クオリティー)
  2. 市外の場合、1ヶ月間現地滞在🏠できるか

ここで、(本来)の意味を説明する。

ぶっちゃけて言うとモメた。

私vs同級生、ではない。

英文学ゼミの男子vs英語学ゼミの男子。

大学からやや離れたA中学校を実習先にしたい、と言ってモメた😟

英文学男子曰わく

  • A中学校卒業。今でも部活の補助のボランティアで関わっている。
  • B中学校(大学から離れてる)を実習先にしたら、自宅のあるA中校区からだとバスの接続が悪くて通えない😟

英語学男子曰わく

  • 英文学男子の出身校であれ、そのポイントで優先的に決めるのはおかしい。
  • 去年、自分のゼミの先輩がA中学校に行っているので、自分のほうがA中学校の事情はわかっている。(い、意味ワカンネー😯)

このままだといけない、と判断され、私と同じゼミ(英語教育学ゼミ)の男子が英文学の教官に相談し、無事英文学男子はA中学校に実習へ行くことになった。

まあ、そもそも英語学男子の論理が破綻してる。

私はと言うと、回ってきたリストに、

「通いやすいし、モメるのは嫌だ」

と言う、何とも消極的な理由で、

「附属中:6名」の横に

「茶島」

と書いた。

ゼミの先輩曰わく、

「附属中は、毎年人気ないんだよね~」

とのこと。

確かに最後の数人は決まらなかった。

だけど、妥協した人なども出て、ようやく決まった…。

附属中が、魔境とも知らずに。

7月。

クソ暑い盆地なのに、黒スーツ姿で私は附属中学校にガイダンスを受けに行った😧

視聴覚室に集まった北光大生、まるっきり「マトリックス」の敵役、エージェント・スミス


f:id:yuu21h:20160820161447j:image

  • 多い
  • 黒スーツ

これが何とも言えぬスミス感。

説明を受け、英語科は2班に分かれて更なる説明を受けた。

※ここからは一部脚色してお届けいたします


f:id:yuu21h:20160820161725j:image

「どうもー、1年生の英語の教科担任、コッシーでーす!」

 ( ̄▽ ̄;)「英語科の茶島です、よろしくお願いします」


f:id:yuu21h:20160820161725j:image

「君たち1年生だよね~?」

 ( ̄▽ ̄;)「は、はい…」


f:id:yuu21h:20160820162114j:image

「茶島さん。はい、は1回でいいよ」

(・w・;)「すいません」

※「フルメタル・ジャケット」のハートマン軍曹並みの鬼軍曹っぷりを発揮されたため、「みいつけた!」のコッシーで、マイルドにしています。

(・w・;).。oO(思い出した…1年の時のオーラル・コミュニケーションの講義で、目の前の人とスピーキング・テストをやることになって、全然喋れなくってBがついたんだった…)


f:id:yuu21h:20160820163041j:image

「それでは、事前指導の時にまた会いましょう」

 ( ̄▽ ̄)「わかりました、それでは!」

…この時、茶島ユウは実習がどうなるか予想できなかった。

続く。(続くんかい)