ユウの余裕しゃくしゃく?

アスペ持ちアラサーの日々を書き留めるチラシの裏。

ヘルプマーク

どーも、お久しぶりのユウです(・w・)

とうとう元号が「令和」に変わりましたね🎉
こんなにおめでたい改元は生まれて初めてなので、ちょっと浮かれつつ、戸惑いつつ。

さて、表題にある「ヘルプマーク」を取得しました。
とにかくバテやすい、歩くとヘトヘトになる、アレルギーもある、具合が悪くなりやすい。音でかなり体力が削がれる。食物アレルギー持ち。(私の場合)
とにかく、
「目に見えない困りごと」
を抱えていたら、誰でももらえます。
手順は書けば簡単。

市役所・町村役場に行く

障害福祉課(自治体によって名前が違うかも)の窓口に行く

「ヘルプマークを下さい」と言えば出してもらえる👍
ちなみに記名や免許証とかの提出は求められなかったです。無料です。くれぐれもメルカリとかヤフオクとかでは買わないで下さい。もう一度言うが無料です。役所に出向くのに骨が折れるかもしれませんが…。

つけてみて1ヶ月…
感じたことは
「認知度ひっっっっっくっっっっっ!!!!!」
ってことです(・w・;)
職場でも上司が複数人知ってるぐらい。
友人も一部が知ってるくらい。
「こういった事情で困ってます」
って言うのは、付属のシールで貼るか、「ヘルプカード」で別記するか選べます。私はカードに別記して、お薬手帳のケースに入れて持ち歩いています。
それまでヘルプマークをもらうかどうか悩んでいたけど、数年前にショッピングモールでものすごくクタクタで座りたい時に、高校生がベンチを占拠してて(うちひとりはテトリスのミノとか縦書きのかぎかっこの始まりみたいに横たわってゲームしてた)知らんぷりされて悲しかったの思い出したんですわ😭
私に注意されるのを恐れて、こっちをチラッと見て逃げ出すよりも、
「よろしければ、どうぞ」
と言って、席を譲ってほしかった。思いやりのなさに愕然とした。
あの時の高校生に、
「すいません、休みたいので席を譲って下さい」
と言えなかった自分への戒めでつけている面もあります(›´ω`‹ )
困っている人に声をかけられる、思いやりを交換し合える人が、ヘルプマークをきっかけに増えて欲しいと思う、今日この頃です。