ユウの余裕しゃくしゃく?

アスペ持ちアラサーの日々を書き留めるチラシの裏。

やっぱりもらってんだろ!

どーも、数日お休みしてたユウですヽ(・w・)ノ
私本人は元気にしてたので、ご心配なく。
たまに、理不尽なことがあると
「金もらってんだろ!」
と言いたくなる。
元ネタは、サッカーで、レフェリーの警告に納得できなかったOと云う若い選手がブチ切れて放った一言。
もちろん、Oさんはそれなりのペナルティーは受けたよ…。
理不尽なことに対して
「金もらってんだろ!」
と言いたくなったことがある。

私の住んでいる辺りで採択されてる教科書、とにかくわかりにくい😱
児童生徒からも、教員からも不評。
一時期はわかりにくい教科書から解放されたけど、数年経ったらまたわかりにくい教科書に戻る😖
「買収されてるのかなぁ」とか思ったりもした。
大体4~5年にいっぺん教科書は変わるから、内容のつながりを重視してるのかと。
だけど、何年も連続でわかりにくい教科書に当たったら「ハズレだ😱」って教えられる側は思ってた。
「教科書のせいにするな」との声もあると思われるが、教科書の内容がよくないとその教科嫌いになる💀
実際に不得意になった要因の一つだと思ってる。

そして時は流れ、私は大人になった。
新聞やYahoo!ニュースで、「教科書会社の人が、採択に関わる教員に現金を渡してた」と云うニュースを見て、私の中のOさんが覚醒した。
「金もらってたんだろ!」

目の前の利益に飛びつくことで、児童生徒や実際に使う教員が不利益を被ることになる。
「金もらってんだろ」と、かつて子どもだった人間に不信感を抱かせるのは…ねぇ(´-ι_-`)
教科書会社の思惑がわからないわけではないけど、金品とかの「卑怯ネタ」でなくて、クオリティー勝負で採択してもらえるよう努力しなきゃダメじゃないの?矜持はないのか?

…大人になって、なぜ私のまちが、わかりにくい教科書にこだわっていたのかわかった。
目の前の自分の利益でなくて、長い目で見て多くの人の利益になるようなものを選んでほしいし、それ を活かせる授業づくりとかを徹底していかないと、全国でも学力がヤバいままだ。
ちょっと危機感持ってたりする。
(堅苦しい話ですまぬ)

目が冴えそうだけどネルシーニョ
おやすみな齋藤恵太。