ユウの余裕しゃくしゃく?

アスペ持ちアラサーの日々を書き留めるチラシの裏。

また食べたいけどね

今週のお題「給食」
どーも、風ぜ(吉野恭平の七夕の短冊より)で頭が痛いユウですヽ(-w-;)ノ
パブロンゴールドの消費量が半端じゃない😱
ちなみに錠剤派(粉薬は効くけどまずいから嫌い)。

お題の給食だけど、食べてた期間は
・小中学校(築港市)
・大学の実習期間(北光市、校内調理)
・公務員時代(望洋市)
地域によって、正直「美味か否か」がある😅
築港市の給食センターが、小中学校の比較的近所にあったし、中学校では徒歩圏内✨
アツアツの温食は寒い日には幸せだった…。
築港市の給食の特徴…。
・米3、パン1、麺1(米3、パン2の週あり)
・麺は保温容器に入ってやってくる
・人気メニューはうどん、ラーメン、カレー。
姉の代で、うどんが大好きなヤンチャな男子がいた。「幸せそうに、なみなみのおつゆを自分の机に運んでいた」らしい。
・近郊(管内東側)の野菜や肉、海産物を使う
・デザートは争奪戦
個人的には青梅ゼリーのファンだった😘
未だに梅ソーダや梅酒の梅入ったゼリーが好き。
給食界ではいぶし銀の、具だくさんのみそ汁が大好きだった。
必ずしもバラ色の日々じゃなかったけど、築港市で義務教育受けられたことに感謝してます。
築港市の給食、また食べたい…。
北光市の給食は、1ヶ月食べたけど…
・なぜレタスをシナシナになるまで蒸す。
・なぜ米どころなのに米が(ry
不条理だった。
プロセスチーズ(食感が何か…)が出たとき、実習先の子どもの前で残せない…。
そんなユウさんに救世主が現れた。
その日の主食は、黒糖パン!!!
黒糖の味で、プロセスチーズの味をごまかすことに成功した👍
チーズは、カレーとかトマトとか、強い味のものでオーバーキルすれば食べられるようになってたけど、一歩進んだ!!!
北光市の子どもたちは、試練を与えつつも、ひとつ言ったら10倍理解してくれるような聡い子どもたちだった…😢
最後の、望洋市の給食。
・米3、パン2(逆の週あり)
・麺=温食の一種。
ふやけたうどんやラーメンが出た…
・温食の水分少なめ。
・圧倒的なコッペパンの水分量。
管理職に給食の感想を求められて、
「ラーメンが今まで食べたものと違って、温食の缶で一緒に入っててビックリしました。」
と言ったら、ものっすごく怒られた😞
生まれつきのKY(私の場合はアスペルガー症候群)だと思われた😢
だが、一度別分けの麺の美味しさを知ったら、非難できないと思う😤
コッペパン率の高さ半端でない。
週1で出る。
ジャムはほとんどつかない。
たいがい「前日パン」。
(当日焼いたパンが出る日が事前に予告されている)
口がパッサパサになる(・×・)
(わからない人は「マリコちゃん クッキー パッサパサ」でググってみてほしい)
前日パンは数日経っても状態変化しない。
それを特別支援学級の先生がスライスして、ラスクにしてくれるのがちょっと楽しみだったりもした。
…望洋市のカレー🍛はおいしかった。名誉のために言うが。

また給食食べたいけどね、たぶん一生食べられない。
それでも、普通の人よりやや長く食べられたことを幸せに思わないとな…😔
月曜日からまたまた社会復帰への闘いが始まります!
明日はそれに向けて、新しい服を用意してきます(*˙˘˙)
そいじゃ、また。